振興賞
  • トップページ
  • 振興賞
  • これまでの受賞者
  • 2016年度 内藤記念科学振興賞

2016年度 内藤記念科学振興賞

内藤記念科学振興賞に
東京大学大学院工学系研究科 教授 藤田 誠先生

内藤記念科学振興財団(理事長:内藤 晴夫)は、このたび開催されました理事会において、
東京大学 大学院工学系研究科 教授 藤田 誠先生に「第48回(2016年度)内藤記念科学振興賞」を贈呈することを決定いたしました。
受賞者には、賞状、金メダルのほか、副賞1,000万円が贈られます。
贈呈式は、3月16日(木)午後3時30分より、日本工業倶楽部大会堂にて執り行われます。

受賞対象研究内容及びご略歴

藤田 誠先生

受賞対象研究内容

テーマ:『生命科学を革新する分子自己集合の研究』

従来の化学合成の延長にはない新たな物質形成手段として、原子や分子を自発的に積み上げるボトムアップ手法(自己集合)が注目されており、近年、多くの試みがなされています。藤田氏は、金属イオンと有機分子の間に働く相互作用(配位結合)がナノ物質自己集合の駆動力として効果的に作用することを1990年に世界に先駆けて示し、以来その原理に基づき、物質化学の新しい潮流をつくりだす極めて創造的かつ先導的な研究を展開しました。また、3次元構造の内部空間を活用した「分子閉じ込め効果」の観測など、空間の化学という新しい視点の研究も切り開きました。最近では、前例のない巨大中空一義構造へのタンパク分子の閉じ込めにも成功しており、タンパクの種類によらない結晶化や、バイアスを受けないタンパクの「生け捕り観察」を可能にする技術として発展しつつあります。同氏はさらに、これらの先駆的成果を基盤に、自己集合性細孔錯体の単結晶に吸蔵された分子が周期配列する現象を利用して、「結晶化を必要としないX線構造解析手法(結晶スポンジ法)」という画期的な分子構造解析技術を創出しました。合成研究から創薬研究まで、分子が関与するあらゆる研究のスタイルを一新する技術として世界が注目しています。このような成果は、ナノサイエンスからライフサイエンス分野まで大きなインパクトを与え、多くの研究者に影響を与えております。

略歴
  • 勤務先:
    東京大学大学院工学系研究科 応用化学専攻
    〒113-8656 東京都文京区本郷7-3-1
  • 学 歴:
    1980年
    千葉大学工学部合成化学科卒業
    1982年
    千葉大学工学部合成化学科修士課程修了
    1987年
    東京工業大学 工学博士
  • 職 歴:
    1982年
    相模中央研究所 研究員補を経て研究員
    1988年
    千葉大学工学部 助手
    1991年
    千葉大学工学部 講師
    1994年
    千葉大学工学部 助教授
    1997年
    分子科学研究所錯体化学実験施設 助教授
    1999年
    名古屋大学大学院工学研究科 教授
    2002年
    東京大学大学院工学系研究科 教授
    現在に至る
    2012~2013年
    Pohang University of Science and Technology (POSTECH),
    Division of Advanced Materials Science 客員教授
    1997~2013年
    JST-CREST 研究代表者
    2012年より
    科研費 特別推進研究「単結晶空間」 研究代表者
    2014年より
    JST-ACCEL 研究代表者
  • 受賞歴:
    1994年
    有機合成化学奨励賞
    1999年
    ルイパスツール大学(仏)客員教授
    2000年
    日本化学会 学術賞
    2001年
    東京テクノフォーラム ゴールドメダル賞 (読売新聞)
    日本IBM科学賞
    2002年
    ルイパスツール大学(仏)客員教授
    名古屋シルバーメダル
    Earl L. Muetterties Memorial Lecturers(UC Berkeley)
    2004年
    アイザット・クリステンセン賞
    2006年
    G.W.Wheland Award(シカゴ大学 Lectureship賞)
    2007年
    中国人民大学化学系 名誉教授
    2009年
    文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)
    2010年
    江崎玲於奈賞
    錯体化学会賞
    2011年
    H. C. Brown Lecturer (Purdue大学)
    3M Lectureship Award (British Columbia大学)
    2012年
    トムソン・ロイター 第3回リサーチフロントアワード
    Kharasch Lecturers (シカゴ大学)
    Abbott Lecturer (イリノイ大学)
    日本化学会賞
    Arthur C. Cope Scholar Award (アメリカ化学会賞)
    Merck-Karl Pfister Visiting Professorship(MITLectureship賞)
    2014年
    ISNSCE 2014 Nanoprize
    紫綬褒章
    Fred Basolo Medal (ノースウエスタン大学)
    2015年
    John Osborn Lecturer (ストラスブール大学)


ページの先頭に戻る